墓じまい(解体・移転)

各諸事情からお墓を守っていくことが困難になり、永代供養への移葬や埋葬を希望される方が増えてまいりました。

詳しく見る
仏壇じまい

少子高齢化、核家族化に伴い、面倒を見られなくなった先祖代々の仏壇を、やむなく手放さざるを得ない方が増えてきています。

詳しく見る
戒名彫刻

墓誌やお墓への戒名(法名)の彫刻を墓石を知り尽くしたプロが承ります。

詳しく見る
新規建立のご相談

お墓の建立は、一生に一度あるかないかの大仕事です。住宅と同じように仏様にとっては「家」と同じだと考えています。

詳しく見る

墓じまいについて

各諸事情からお墓を守っていくことが困難になり、永代供養への移葬や埋葬を希望される方が増えてまいりました。八戸市内及び近郊でも永代供養墓(塔)を建立されてる寺院も増えてまいりました。当社ではそのようなご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

現在住の地域に先祖のお骨を持っていきたい、解体した石材を新墓地で使いたい、後継ぎが居ない為永代供養に移したい、などの様々な理由でお墓の解体や移転を考えられていらっしゃることでしょう。

お墓の解体料金については、現状のお墓の設置状態、墓地区画のサイズ等により、金額が変わりますので、現地確認後のお見積りをお奨め致します。また、解体される前後の処理等によっては、書類(改葬届け)等もございます。そこで、一般的な移転の手続きについて書いておきます。

お見積もり承ります

墓じまいの料金は、墓石や外柵の状態、墓地の広さや環境などにより、お見積もりに差が出ます。必ず現地を確認してもらって見積もりを取りましょう。
弊社では現地確認、お見積もりは無料です。お気軽にお尋ねください。

墓じまいの流れ

  • 改葬許可書(書類)の手続きをいたします。
  • この書類は市町村の役所・役場にございますので、お骨の埋葬されている市町村の役所・役場に行って、いただいてきます。この書類は簡単にいうと、亡くなられた方の住民票の移動のような書類とお考えください。埋葬されているお身内のお骨が、現在の墓地から新しい墓地へと移動することを許可・証明する書類となります。現在埋葬されている墓地の管理人様(お寺ならご住職様)の署名が必要となります。

  • 魂抜き(魂抜供養)をいたします。
  • 今まで拝んでいたお墓を解体する、又はお骨を引き上げる際には、この魂抜きというおつとめをしていただきます。お世話になっている菩提寺の和尚様より拝んでいただきます。この時の準備は、通常のお墓参りと同様な準備(お供花、お供物、お線香、ローソク、お水)で構いません。また和尚様へのお布施も必要となります。

  • お墓の解体作業
  • 魂抜きのおつとめが終わりましたら、解体作業に入ります。解体作業はおつとめ終了直後でも構いませんし、後日でも構いません。お骨を引き上げ受け取らなければなりませんので、後日よりは魂抜き直後の方が時間的に良いと思われます。これは、石材店等の業者の仕事になりますので、菩提寺とは別に業者を頼まなければなりません。菩提寺に相談してみるのも良いと思います。

  • お骨の移転
  • お骨は新墓地等に埋葬されると思いますが、その際にも最初の改葬許可書は必要となります。新墓地の管理人様にその書類を提出しなければ埋葬(納骨)はできないことになっておりますので、改葬許可書はお骨と一緒に保管移動することが良いでしょう。

「墓じまい」ってどうしたらいいの?

施工事例

墓じまいサービスをご利用いただいたお客様の施工事例です

仏壇じまい(ご供養整理)について

少子高齢化、核家族化に伴い、面倒を見られなくなった先祖代々の仏壇を、やむなく手放さざるを得ない方が増えてきています。こうした仏壇や位牌などを整理処分することを、「ご供養整理」「供養じまい」などといいます。

どこにお願いしたらいいのだろう?どんな準備が必要なのだろう?費用はどのくらいかかるのだろう?

初めてのことなので分からないことばかりだと思います。そんな時は、ぜひ当社にいつでもお気軽にご連絡、ご相談ください。

仏壇じまいの流れ

  • 仏壇の サイズや置いている場所の確認をさせていただきます。
  • その他仏具など整理したい物の確認をさせていただきます。
  • お見積書の発行
  • ご依頼
  • 仏壇、仏具の搬出(お引き取り)
  • 仏像やお位牌などのお焚き上げ(後日寺院で行います)
  • ※❶〜❸ まで無料
    ※お支払いは、お引き取り時にお願いいたします。

基本料金表

お仏壇の出張引取り費用

仏壇の大きさ 料金(1台あたり) 備考
高さ    
〜100 〜60 27,500円(税込) 仏具類は別表参考
魂抜きは別途
101〜140 61〜70 38,500円(税込)
141〜160 71〜80 55,000円(税込)
161〜180 81〜90 66,000円(税込)
181〜 91〜 要お見積もり

魂抜きを当社にご依頼の時は、別途お布施として30,000 となります。

料金に含まれているもの ・仏具一式、経机
・出張回収費、出張交通費(八戸市内)、処分費
【お支払いは回収時に現金にてお願いいたします】
料金に含まれていないもの ・お位牌、ご遺影、過去帳(下表参照)
・生花、なまもの、お供え物などの処分代
・出張交通費(下記地区別交通費参照)

仏具類の引取り費用

対象品 料金 備考
仏具一式 無料 一式まで
お位牌・ご遺影・過去帳 3,300円(税込) 各々1点
お仏像・掛け軸 3,300円(税込) 合計3点まで、1点追加毎に¥3,300
その他(座布団など) 3,300円(税込) 各々1点

※ お焚き上げ償却可能なものは、ご本尊(お仏像・掛け軸)位牌、遺影、過去帳のみとなります。仏壇本体はお焚き上げできません。

地区別交通費

※以前当社でサービス(清掃・クリーニング・お墓参り代行・戒名彫刻・墓石の修復・新規建立等)を受けられたことがある方は”無料”となります。

地区 交通費
八戸市(南郷区除く) 無料
八戸市南郷区・階上町・南部町・五戸町・おいらせ町 ¥2,200(税込)
十和田市(旧十和田湖町除く)・三沢市・六戸町・三戸町 ¥3,300(税込)
新郷村・田子町 ¥4,400(税込)
岩手県洋野町・岩手県軽米町・岩手県久慈市 ¥4,400(税込)
その他地域 要相談

戒名の彫刻について

戒名(法名)の彫刻を承ります。

料金・・・1名分彫刻 ¥28,000(税込)

1名分とは、戒名(法名)、死亡年月日、俗名、年齢。(生前戒名などが彫刻されていて、新たに必要な個所だけ彫刻した場合も同じ料金となります。)

既存文字に着色されている時は同じ色を着色致します(無料)。生前戒名で文字に赤色が着色されている時は着色を取ります(無料)。

交通費は地区別交通費をご確認ください。

お墓新規建立サポート

お墓の建立は、一生に一度あるかないかの大仕事です。住宅と同じように仏様にとっては「家」と同じだと考えています。

そんな大仕事ですが、広告や展示場の展示している商品だけを見てお墓の建立を決められている方が多いのではないでしょうか。デザインや大きさなど、見て分かるところだけで判断されていると、

  • 石の色が変わった
  • 何年もせずに傾いた
  • あれを付けて欲しかった
など、建立後のトラブルの原因になってしまいます。

後で後悔しないお墓の建立、私たちはそのお手伝いをさせて頂いています。
お客様と一緒に石を選び、完成図面だけではなく、施工図面の確認、現地確認、見積り相談、石材店の選定などご相談させていただきながら、後悔しない墓石建立のお手伝いをしています。

ご相談は無料、お気軽にご相談ください。

施工事例

新規建立サービスをご利用いただいたお客様の施工事例です