代表プロフィール

一般社団法人終活カウンセラー協会認定終活講師
1989年(平成元年)より、墓石の業界に身を置きながら、墓石、墓地、供養…様々な相談に応じてきましたが、その相談や内容は実に多岐にわたりました。終活を通じて、自分らしい人生を歩んで欲しいと思っております。
佐々木 博一
1966年 | 八戸市にて生まれる |
1989年 | 墓石店勤務 暮石店に勤務し、現場施工、石材加工、仕入れ(国内外の現地視察等)、設計、販売と全てに従事し、お墓ができるまでの工程を学ぶ。 |
2015年 | お墓総合サポートサービス創業 墓石を建立した後のアフターケアやネット中継などの新サービスに取り組む。ご供養のネット中継サービスは全国のメディアに取り上げられ新しい時代にマッチしたサービスと紹介される。 |
2016年 | 終活カウンセラー資格を取得 「終活カウンセラー」として終活の大切さ(特に墓石、墓地、供養など)を一般目線で伝える活動を開始。地元紙でも取り上げられ、現在でも多くの人の供養に関する悩みの相談を受けている。 |
2018年 | 認定海洋散骨アドバイザー資格を取得 一般社団法人日本海洋散骨協会が認定している資格。 |
住所:青森県八戸市石堂2丁目6-25-103
電話:0178-79-3243